猫と子供と合理的な生活

31歳新米ママが、猫と一緒にムダのない生活を試みるブログです。

脱!皮膚科 あごニキビとの格闘

こんにちは、「合理的な生活」を猫とまったり模索中な、29歳アラサー主婦のラショねこです。

 

わたし、ここ半年くらい顎ニキビが止まりません。(2017.5.30現在)

 

昨年末から、生理周期に合わせて出てくるのです。しかも、完全に綺麗になる前に次の周期が来て、新しいのが出てくる。という悪循環(p_-)

 

ということで、今回は基礎化粧品について合理的に考えてみます。

 

私の場合は、大人ニキビでも、普通の皮膚科に行くと治りました。

治療は、ダラシン、ディフィリン、内服する抗生物質、ビタミン剤、など症状に合わせて処方されます。もちろん、レーザーやピーリングなどもあります。予算がある方は、こちらもススメです。

 

が!

 

一時的にしか治りません。(レーザーやピーリングはしてないからかな?)

病院は対処療法がメインなので、症状が出ているものを治療するから、当たり前っちゃあ当たり前なんですけどね。

 

もちろん、「速攻治したい」「酷く炎症を起こしてる」「跡にしたくない」という場合は、病院の方がオススメです。

 

私は〝脱病院=根本治療法〟を目指したので、病院行きなかながら自己努力に励むことにしました。お金も無いしね(笑)

 

私の肌質は、

・キメが細かく乾燥し易い。けど乾燥肌ではない

Tゾーンは皮脂多め、日中もあぶらとり紙必須

・合わない基礎化粧品は、すぐに赤くなる&痒い

・キメが詰まりやすく、黄色ニキビ&赤ニキビになり易い。特にデコ・口周り・アゴ

 

そして、生理周期で赤ニキビがピークに達する。

 

同じような肌質でお悩みの方、少しでも参考になれば幸いですヽ(;▽;)

 

①タオル類は、1人1枚で毎日取り替える

 (フェイスタオル・バスタオル・枕カバー)

家族と共有しない&洗濯し易いようにタオルのサイズは、全てフェイスタオルに切り替えました。

 

②髪の毛も毎日洗う

一日中、家に居ても意外と汚れてます。それが寝ている間中、顔に付いてるなんて考えられません。

 

③水orぬるま湯でパシャパシャ洗顔する

32度位が良いそうです。熱いと汚れが落ちそうですが、必要な油分も落ち過ぎるのでダメらしいです。

そして、パシャパシャとお湯をかける感じでしっかり濡らします。手が触れる感覚がしないようにします。私は、朝は水で夜はぬるま湯にしてました。

 

④しっかり泡立ててコロコロ洗う

泡立てた洗顔料を手のひらに乗せ、逆さにしても落ちない位がベストだそうです。私は泡立てネットで立てる方法が、1番楽に継続できました。

※雑菌が繁殖するので、使用後はしっかり干して乾燥させて下さいね。

泡立てたら、Tゾーンに泡を置いて、他の部分を泡を転がすように洗っていきます。最後にTゾーンで終了。

 

⑤優しく押し当てて、水分を吸収させる

ふぁっと、タオルを置いて数秒キープ。自然と水分を吸収してくれます。ゴシゴシしちゃうと、肌にキズつくし、垂れる原因にもなるそうです。

 

⑥化粧水、乳液はゆっくりと

パッティングもゆっくり優しくします。パシパシしてるイメージがありますが、これはNG。下から上に向かって付けてます。乳液は、なんとなくリンパにそって付けてます。最後は、手のひらで温めて浸透させます。

時間がないと辛いんですが、浸透だけは頑張ってます(笑)

 

⑦お化粧は少し待って

洗顔後にすぐ化粧すると崩れ易いので、ヘアセットをして基礎化粧品を馴染ませてから、化粧をします。

 

 

あとは、水は1.5〜2ℓ飲む、便秘しない、野菜と海藻類や大豆製品も食べる、など。

 

そのおかげか、

日中の化粧崩れと気にならなくなり、あぶらとり紙とサヨナラできました。あと、黄色ニキビが減ったかな?

 

でも、顎ニキビは止まりません(笑)

 

ということで、肌診断をする事に!

なにやらポーラさんでは、0円で細胞から診断してくれるらしいのです。

 

タダなら損はないし♩

と、診断してもらう事に( ´ ▽ ` )